>>HOME PAGE<<

バックナンバー一覧へもどる


2010年12月31日 大晦日

 毎年のことだが、いつも気がつけば大晦日になっている。天気は大荒れになるらしいので、今年は出かけずに、 ワインでも飲んで寝るだけだな。


2010年12月23日 虹

 昨日、久しぶりに虹を見た。雨が降っている最中に日差しが出たためだが、虹が出ていたのはわずか1分ほど。 儚いから綺麗なのか、綺麗だから儚いのか。その後、雨は止み日差しが出たが虹は現れなかった。


2010年12月3日 サイト消滅

 別枠としてインフォシークの無料HPサービスで開設していた「巨樹写真ギャラリー森の神」が消滅していた。 10月末日でサービスを終了したとのことだが、無料サービスの末路は突然の中止。メールのひとつもくれればいいのだが、 無駄な経費は使いたくなかったのだろう。まあ、何年も更新すらしていなかったので文句を言えた義理ではないのだが・・・ とりあえず、このサイトに吸収合併するしかない。というより本来そうあるべきだったのだが、これまではサーバーの容量が 少ないためにやむなく分離していたわけだ。ところが、いつの間にかレンタルサーバーの容量が1GBに増量されていたので、 森の神の現在の容量27MBぐらいはなんら問題ない状態になっている。手っ取り早いのはそのままデータをアップしてリンク しなおせばいいのだが、せっかくなのでリデザインもしたいし、なにかと手間がかかりそうだ。それよりも森の神にリンクして くれていた各サイトに連絡しなければならないのが、また大変だ。


2010年11月30日 煙害

 土曜日に専門学校の同窓会に出席したが、予想通りの喫煙無礼講。3時間も煙を吸わされ続けて、帰る頃にはのどが痛くなった。 翌日のどの痛みはやや悪化。月曜日になるとのどの痛みは引いたもの、いつものように息苦しさやのどに何かが詰まっているような違和感 が発生。倦怠感や虚脱感もあって、気分は最悪。年明けにも高校の同窓会があり、出欠の連絡をしなければならない。 今回は大宴会場なので煙害は無いと思うが、2年前にも出席しているし会費も高いので欠席させてもらうことにした。 完全禁煙が保証されない限り、もうこの手の会合には出られないと感じている。


2010年11月27日 なぜかメール不通

 毎年恒例となっている専門学校の同級生の飲み会に出席したら、先週16日にメールしたけど返事がなかったと言われて、 メールなんか来てないよという話になった。携帯のメール着信履歴を確認してみるも、先週はもちろん最近は一件もメールが 届いていない。その場でこちらから送信してみると、なんと送信できない。さっぱりわけがわからない。 もともとメールのやり取りを頻繁にするほうではないので、着信が無くてもとくに気にしてなかったが、たしかに妙。 彼が送ったというメールはどうなったのだろう。それに、なんでこちらから送信できないのだろう。少し前に 迷惑メールの設定を変更したりしたのだが、それが原因なのだろうか。自宅に戻って設定をやりなおして、 メールを送ったという友人に送信してみたら、今度は送信できたし、返信も届いた。まったくもって意味不明。ほかにもメールが 行方不明になっているのかもしれないが、そもそもこちらに届かなければ送信されたことすらわからないのでどうしようもない。 メールを送ったのに返信が無いと怒っている人がもしかしたらいるのかもしれない。メールって届くのが当たり前と思わない ほうがよさそうだ。


2010年11月15日 アウターウェアその後

 モンベルに立ち寄ってみると、ストームジャケットというシンサレート入りのハードシェルが15,000円ほどで売られていた。 価格的にもモノ的にもこのあたりがよさそうと思いつつも、このジャケットのターゲットがスノボやスキーなどの積雪期の アクティビティであるという点にちょっとひっかかった。ゲレンデでのウィンタースポーツがターゲットならスキーウェアでも代用できそう だし、わざわざ買う必要があるのか。それなら、少々高くてもゴアテックスファブリクスを採用した上位モデルを買っておいたほうが そのうちアルプスに行きたくなっても使いまわせるから安心だ。図書館でヤマケイなどの登山雑誌の冬山特集が載っている号を何冊か 借りてきて読んでみると、森林限界を超えないレベルであれば、アウターはゴアテックス素材のレインウェアなどで代用が利くとのこと。 さすがに森林限界を超えたり、稜線歩きでは保温性に問題ありということのようだが、この冬はとりあえずレインウェアでやってみる ことにした。ここは奮発して買ってしまうのもありだが、年末セールなどで安くなったら考えることにしよう。 好日山荘の特典は、とりあえずポイントをもらっておくのがよさそうだ。


2010年11月10日 アウターウェア

 誕生日月ということで、好日山荘からお祝い特典付ハガキが届いた。最近はこういうお店からのハガキやメールで 自分の誕生日を思い出すというちょっと悲しい状況だが、特典につられて夕方出かけてみた。特典というのはハガキ持参 で500ポイントプレゼント、もしくは2000円以上の買物で500円値引きのどちらか。この冬からちょっと雪山に出かけて みようと思っているので、アウターウェアがほしいのだ。要するにジャケットなんだが、冬季のジャケットにはハードシェル とソフトシェルという2種類の選択肢がある。名前の通り、ハードシェルはハードな環境にも対応するジャケットで、防水・ 透湿・防風に優れていて、雨具としての機能も兼ね備えたもの。そのぶん値段はかなり高くて、3万円、4万円は当たりまえ 。予算的に厳しすぎるか。ソフトシェルというのは、防水性よりも透湿性を重視したもので、行動時の保温と防風を主目的にしたもの なので、悪天候時には不向き。ただし、1万円前後であるので、お財布には優しい。どちらか1枚なら当然ハードシェルだが、厳冬時のピークハントをするつもりはなく、 ソフトシェルでも十分か、などと思いつつお店を見て回った。ハードシェルか?といえるような製品で1万円台のものも あるにはあるが、結局決めかねて何も買わずに退散。モンベルも見てから決めることにした。特典は今月一杯有効なので じっくり見て考えることに。ちなみに冬用のパンツは、むかーしサラリーマン時代にアメリカ出張したおりにポートランドの アウトドアショップで買ったノースフェイスのパンツがあるので、それを使うつもり。もともと気の迷いでスノーボード 用に買ったのだが、結局やらずじまいでほとんど使っていない。


2010年11月9日 井山宝福寺

 仕事帰りに立ち寄ってみたら、色づき具合はまだ始まったばかりという感じ。もっとも、場所によってはすでに全体が 真っ赤になっているモミジもある。塔の前の階段脇はどういうわけかすでに真っ赤な状態だった。何度か行かないとそれぞれ のアングルでベストのカットは撮れないようだ。


2010年11月4日 秋の山行 その後

 天気に恵まれて紅葉の写真をたくさん撮ったのは良いが、数が多いのと似たような紅葉写真になりがちなので、 どのようにまとめるべきかそれなりに苦労している。とりあえず、選択と現像を終わらせるのが先で、悩むのはそれ からでもいいのだが、これもなかなか手間がかかる。レタッチの癖をソフトウェアが把握してくれて、おおむねお任せでも 納得のいく結果がボタンひとつで出てくるような機能がついてくれるとありがたい。


2010年11月2日 タバコ対策

 いつまでも泣き寝入りでは体も心も病んでしまいかねないので、対抗策として新たに換気扇を設置した。親父の部屋と 襖で仕切られている空き部屋の壁を電動丸鋸で切断し、羽径20cmの換気扇を取り付けた。自分の部屋は給気にして気圧を高め、 別の部屋を排気にして気圧を低めることで、煙の流れがこちらの部屋に来ないようにした。さらに、部屋の入口前の廊下に 使わずにいた空気清浄機を設置することで問題解決。タバコの煙害から逃れることができた。やれやれ。ただ、これから石油 ストーブを使うようになったとき、現状の換気扇だけで対処できるのかどうか、それが問題。


2010年10月28日 タバコ

 タバコ増税のおかげで禁煙を始める人が増えているとのことで、大いに喜ばしいことだ。しかし、我が家の頑固親父は 酒とタバコをやめるつもりはさらさらない。これまでは窓を開けて生活できたので気密性の低いボロ屋でもそれほど問題は なかったが、先日から突然寒くなり窓を閉め切ってストーブをつけた状態でタバコを吸うようになった。ドアの隙間から 煙が入り込んできて受動喫煙してしまう。おかげでのどは痛くなるし、息苦しくなるしで、しゃれにならない。タバコの煙には 軽いアレルギー気味らしくて、少し臭ってきただけで気分が悪くなる。わずかでも連続して吸い続けるとわけのわからない 息苦しさにさいなまれる。いろいろあってタバコが原因だとわかったが、辞めろと言ってやめるような人間ではないので言う 気にもならない。やむなく、部屋の換気扇を給気にして室内気圧を高めることで煙の流入を防いだり、ドアの隙間がなくなる ように手を加えたりしているが、完璧ではないし出入りするたびに煙が入り込んでくる。昨晩は寒いのに窓全開で寝る羽目に。 体を壊す前に家を出たほうがいいのかもしれない。


2010年10月23日 カメラ講座最終回

 9日の第5回を欠席したのでほぼ1ヶ月ぶりになってしまったが、気がつけば今日が最終回。今回のテーマはイメージ写真の 組み立てということだが、最初はイメージ写真ってなんだろうと思っていた。どうやら、何らかのテーマに沿ったイメージの 飾りつけを自分でセットするということらしい。1カット目はちょっとアンティークな雰囲気のデスク、2カット目が午後の ティータイムのテーブルということで下の写真のセットになった。ストックフォト(レンタルフォト)などよくビジネスシーン などのカットがあるが、ああいうのもイメージ写真の範疇だといえる。ただ漫然と何かの小物を撮るよりも意外に面白いと 思うが、必要な小物をそろえるのが結構大変だ。


2010年10月19日 EF24mmF2.8の試写

 蒜山まで出かけて撮影してきたが、なかなかいい感じだ。5Dにつければ超広角、40Dにつければ38mm相当のやや広角気味の 準標準レンズとして使える。開放からシャープとまではいかないようだが、F5.6まで絞れば周辺光量不足も解消される。もっとも DPPで補正すればいいので、積極的に開放付近をつかっても問題ないだろう。軽くて小型なので、山に行くときは助かりそうだ。


2010年10月15日 EF24mmF2.8

 先週の山行で軽くて小型で明るい広角レンズの必要性を感じ、帰宅後キタムラのネット中古を探していたら、EF24mmF2.8 のABランク良品が見つかった。21,000円という価格はあまりお買い得感はないが、新品の60%程度の価格だからまあそこそこ だろう。元箱はないがフードも付いているし程度も悪くない。試写した感じもピンずれはなさそうだったので購入した。 EF20mmF2.8も考えたが、いずれ16-35mmF2.8のレンズを購入する予定なので、今回は小型軽量であることを最優先することに した。EF20mmが約400gであるのに対してEF24mmは270gしかない。画角は20mmのほうが魅力的だが、24mmでもまあ納得できる。 タムロンのA09の広角端28mmでは、星景写真などでちょっと物足りなかったのだ。24mmはTS-E24mmF3.5Lがあるが、こちらは 大きくて重いうえにやや明るさが不足する。ということで、現状のニーズに一番マッチしているレンズということが決め手。 週末は天気がいいらしいので、実は今晩から蒜山・大山方面に出かけてみようと思っていたら、午前中仕事が一件入ってしまった。 まあ、10時過ぎには終わるので、それからどこかへ出かけて撮影してみよう。


2010年10月10日 帰宅

 1日予定を早めて下山した。三俣山荘のテレビで天気予報を見ていると、8日の夜から天気は下り坂となり、3連休は あまり天気は良くないらしいので、雨に降られる前にちょっと無理して下山した。しかし、8日の朝は見事な晴天で、そのまま 下山するのはあまりにも惜しいので、朝3時におきて4時から星景写真を撮り、朝食後6時ごろから湯俣川源流と黒部川源流に下りて 撮影。9時30分に三俣山荘に戻って支度をして、10時にやっと下山開始。この時点ですでに6時間も行動しているというのに、 ここから新穂高温泉まで10時間かけて一気に下山。休憩時間を除くとほぼ15時間の行動となり、さすがに最後の林道歩きは 地獄の1時間だった。やっぱり1日の行動時間は10時間程度にとどめておかないと体によくない。


2010年10月1日 明日から

 またまた秋の山行に出かける。行き先はいつもの黒部源流。そろそろ飽きてきつつあるのだが、十分納得のいく写真が 撮れたという気持ちになれないので、やっぱり行かずにはいられない。10月にはいると積雪もある地域だけに、多少ナーバスに なるが、まだ山小屋が営業しているのでその点では安心だ。今回もテント泊の予定なので、寒さ対策が一番の問題。とはいえ、 例年よりも1週間遅いだけなので、いつもの装備で問題ないだろう。天候がよければ早めに下山して、焼岳にでも登ってみたい。


バックナンバー一覧へもどる

>>HOME PAGE<<